
ドクターマーチン
ロックなブーツ
ドクターマーチンというブーツブランドを知らない人は
居ないというくらい有名なブーツブランドです。
以前は私が好んで履いていたエンジニアブーツやウエスタンブーツとは
また違う格好良さがドクターマーチンには有ります。
正にロックなそしてパンキッシュなブーツ
ブーツ以外にもレザーを使用したバッグ等ファッションアイテムが有りますが今回はユニセックス的なブーツをご紹介しようと思います。
調べていくと沢山のロックでパンキッシュなアーティストは
このロックなブーツドクターマーチンのブーツを履いているのです。
ロックなブーツはコレで決まり!
ドクターマーチンの歴史
1901年イギリスのノーサンプトン州ウォラストンにて製靴業をスタートしたグリッグス家はその後60年もの間、耐久性の有るワークブーツを作る老舗的な存在として知られていました。
ドクターマーチンの歴史は古いです。
実用的なワーキングブーツから
最初の数年間は2ポンドで買うことのできるワーキングブーツとして、イギリス労働者階級の郵便配達員や工場労働者に多く履かれていました。しかし、不思議なことに… 何の前触れもなしに、ジャマイカの音楽であるSKAを好む初期のスキンヘッズがドクターマーチンを好んで着用するようになったのです。その後まもなくして、The Whoのピート・タウンゼントが自身の労働者階級の誇りと反逆的な姿勢の象徴としてドクターマーチンを履くことになりました。こうして、初期のスキンヘッズとピート・タウンゼントによりブランドの歴史の流れが変わり、実用的なワークブーツがサブカルチャーにとって不可欠なものに生まれ変わったのです。
1460 8ホールブーツ
まずはドクターマーチンと言ったら8ホールブーツ
1460 8ホールブーツ
1960年4月1日に生産ラインに乗った日に由来するコードネームを冠したドクターマーチンの記念すべきファーストモデル「1460 エイトホールブーツ」
ドクターマーチンの定番ブーツにはイエローのウエルトステッチが施されております。
履き心地は良いですよ。
アッパー部分にはソフトな感触のスムースレザーが使用されてとても履き心地は良いです。
定番のドクターマーチンのブーツが欲しい方は
この1460の8ホールを選べば間違いないです。
- 品番
- ORIGINALS_BOOTS_SMOOTH_1460
- モデル
- 10072004
- 素材
- SMOOTH
- カラーはブラック、チェリーレッド、ホワイト、グリーン、ネイビーの5色展開。
価格・26,400円(税込)
1490 10ホールブーツ
私が個人的に好きなのがこの1490 10ホールブーツ
ドクターマーチンのブーツはコレしか履いたことが無いです。
1970年代初頭に誕生した当時警察官のユニフォームであった8-Eyeブーツにより、1490もサブカルチャーとして受け入れられました。
10-Eyeブーツである丈の長い1490はタウンユースはもちろんの事、ゴスロリ、パンクファッションなど様々なスタイルに愛用され続けています。
STANDARD FIT:STANDARD木型は、世界の業界標準に近く、コンフォートラストタイプでゆったりとした履き心地です。
- 品番
- SMOOTH_1490_STANDARD_FIT
- モデル
- 11857001
- タイプ
- 素材
- SMOOTH
今回はドクターマーチンの入門編的な事を書いてみました。
次回書くとしたらもう少しコアなブーツをご紹介しようと思います。
履き心地が良くカッコいいブーツがここに有ります。