
キャットタワー
キャットタワーの必要性
猫は元々は外で暮らし、狩りをして生活をする動物
ここ最近は殆どが室内で生活する様になった猫が増えてきました。
我が家の彦十も実は、一歩も怖くて外には出れません
いくら室内で生活と言っても習性だけは変わらないものです。
広いお部屋なら良いのですが、狭い部屋で一緒に暮らすとなると
上でも書いた通り猫の習性を分かってあげて人間が猫に協力的でないといけません
猫の習性
猫は自分のテリトリーを大切にする動物です。
またデリケートでストレスを感じやすい生き物ですので
普段の生活でストレスを抱えてしまった猫の行動は
激しく鳴いたり、急に攻撃的になったり、グルーミングをし過ぎて
剥げてしまったりしてしまいます。
猫が室内で安心して暮らすためにはストレスの原因の
運動不足や退屈な日常そして不安を解消してあげることが大切になってきます。
キャットタワーの必要性
猫は高い所が好きです。
飛んだり跳ねたりも大好きな遊びです。
お部屋事情や生活環境によりに
お部屋に高くて登れる場所がなかったり
何時も一人で日中は遊んでくれる人が居ない
その様な場合は、キャットタワーがあると
猫はご機嫌です。
運動不足にそして肥満にならないためにもキャットタワーが有れば
猫は退屈な思いをしないし肥満防止にも役立てられます。
人もそうですが、肥満は本当に怖いです。
肥満になってしまうと猫の寿命を縮める病気の原因となってしまい
体にかかる負担も大きくなってしまいます。
- 猫にとって1キロの増加は人間にとって10キロ増量と同じと言われております。
そこでキャットタワーの出番です。
キャットタワーは猫にとって重要な運動の上下運動が出来るように
作成されております。
そして高い所が好きな猫ですからほとんどの猫が好んで
キャットタワーが有れば登ります。
キャットタワーを毎日上り下りの運動をすることで
運動不足の解消が出来るとともにダイエット効果にも繋がります。
猫は先程も書きましたが高い所が大好きです。
高い場所からまるで見張りのように上から見下ろす行動は
臆病な猫の習性です。
そのためにも何時までも健康で居てくれるためにも
遊びと運動は猫にとってとても大切になってきます。
ぜひ!キャットタワーで猫のストレスを開放してあげましょう!
そして健康と言えばフードも大切になってきます。
こちらの記事で猫用のフードのことを書いておりますので
何かのお役に立てれば幸いです。

ホームへ戻る↓