
カーバッテリー110番
カーバッテリー110番
バッテリ上がりは突然やってくる
私が乗ってる車はホンダのモビリオスパイクの古いタイプ
もう~12年目になりました。
昨年、車検取ろうかどうしようか?迷いまして
新たに車を買うなら乗りなれた車が良いと思い
車検を通しました。
乗りやすくて故障もほぼなし
良い車なんです。
ディーラーさんなんかに行くと「買え変えませんか?」と何時も言われるのが嫌で
知り合いの整備工場で車検を通しました。
洗車前で汚いボディーですいません(汗)
何となくキーを回すとスターターの音が重いな~なんて感じてはおりましたが
バッテリーか?
そんな思いで昨年の秋頃から嫌な予感はしていたのですが
全然エンジンは掛かるしセルもそんなに重く感じないし
掛かるから
これが問題でした。
確かに車検を通した時にバッテリーがだいぶヘタってきてると思うので
来年の夏には交換した方が良いですよとは言われてました。
今年の夏前にバッテリー交換すれば良いや
そんな安易な考えでした。
所がです
先日突然エンジンかからなくなりました。
それも信号待ちで
知らない街だし車のエンジンがかからないし
気分はも~心細かったですよ
たまたま近所にガソリンスタンドがありましたので
助けを求めに行けました。
今回は近所にガソリンスタンドがありましたので助かりましたが
無かったらと思うと今考えてもゾッとします。
何とか無事に帰宅してもう
今回のようなことはゴメンだ!ちゃんと整備しよう~と
心に誓ったわけですが
ビビりな私は。ちゃんと整備しててもまた何かあったら嫌だな~
そう思いそれ関係(バッテリー関係)で突然バッテリーが上がったら
の言葉でググってみました。
調べたらあるじゃないですか!
それも現地まで来てくれる業者さんが
365日営業していて日本全国最短で15分で現場まで来てくれるって凄くないですか?
これは、私全く知らなかったです。
こんな業者さんがあったらビビりな私も安心です。
全車種対応してくれますのでそこも安心です。
何より私みたいにJAF会員じゃないのでそこも安心かと思いますね
システムも面倒な会員登録などしなくても電話番号さえ分かれば
電話1本で駆けつけてくれます。
私は早速車内にカーバッテリー110番さんの電話番号を書いたメモをダッシュボードに入れました。
ともかく今回は結構焦りましたので
私のような思いをして欲しくないので調べてシエアしようと思った次第でございます。
これから夏に向けてバッテリーのトラブルも増えてくると思います。
いざという時落ち着いて行動できるようにしておきましょう
🔴お知らせ🔴
名刺から巨大看板のデザイン
サイン広告のデザイン・提案
ウオールペイントのデザイン施工の事なら
サインデザイナーが在籍する
Kumis工房にお任せください
ホームへ戻る↓