飽食時代

スポンサーリンク

飽食時代

飽食時代

私は、殆ど外食はせず自炊で食事を賄っている

そのためスーパーには良く食材を購入しに行く

夕方辺りにスーパー行くと値下げ品のお惣菜の取り合いへし合いである

皆さん値下げの時間になるまでお惣菜コーナーをぐるぐると廻る

まるで椅子取りゲームの様だ

惣菜の在庫が残らない事は良い事だとは思うが

先日の事、値下げシールを最初から用意をしておいて

自分で値下げシールを貼り付け店員に見つかり事務所に連れて行かれた

ご年配の女性を見かけた。

 

飽食時代

お金がない訳ではないかも知れないが

ともかく自分のお金を減らしたくないのだ

そのためなら軽い気持ちで不正を働いてしまう・・・

今の日本の経済を感じる瞬間だった。

飽食時代と言われる昨今

そんな事をする人もいるのだ

予算の都合でオーバーしそうになると貼り付けていたのかな?

何とも心が淋しくなった瞬間だった。

気にしない人々

飽食時代

私の行くスーパーだけではないと思うが

カート2台にびっしりの食材を入れて

我が物顔で通路のど真ん中をそこどけそこどけ!

人を蹴散らすような押し方で歩いてる家族も大勢いる

その量たるやもの凄い量の食材なのだ

値段なんて気にしていない様子

家族構成までは不明だがその量には圧倒されっぱなしだ

その量を何人家族で何日かけて食するのか

私の脳内では全く計算出来ない

他人からそんな事を思われるのは迷惑千万!

と思われるかもしれないが値引きシールの御婦人のことを

思うとどうも頭にモヤモヤが浮かぶのだ

児童手当が入るから今夜は高級な松阪牛を買うぞー!

そんな言葉を牛肉売り場で何回か聞いたことが有る

親が子供に救われた瞬間かな?(笑)

何に使っても頂いた手当は家庭で消化して良いとは思うが

そもそも子ども手当とは

子供の為に使わないといけないお金

それが高級なお肉に化けたりするのは

果たしてどうなのかな?

きっと値引きシールを貼っていた御婦人も

子ども手当が入るようなご家庭なら

そんな事もしないのではないか?そんな思いが

頭を過ってしまう。

これも今の日本の経済なのだ

ダイエット

「いや~喰いすぎた!」

そうやって目の前の食べたい物をガンガン!お腹いっぱい食べる

私もお腹いっぱい食べるのは大好きなのだけど

実際人間そんなに喰えないって(笑)

高カロリーなものをお金をかけて

毎日食べ続けるとどうなるか?

わかりますよね?

肥ります。

ヤバい!肥ったダイエット

お金をかけて、肥り、お金をかけて、ジムに通ったりしてダイエット?

これって何だかおかしいですよね?

もっと言うと、お金をかけて、病気になり

お金をかけて、通院通い

豊かな食と飽食は違う

貧しくてご飯も食べられないよりかは、食生活が豊かで何でも好きなものが

自由に手に入り何の苦労もせずに食べられる方が断然人は良いと思うが

実は、豊かだと思う食はカロリー過多をお越し病気を誘発してしまう可能性もあるのだ

ここで飽食とは何ぞや?を解いていきたいと思う

飽食とは、食べ物に不足がなく、飽きるほど沢山の食べ物を食べられること言う

食べたいと思ったものを何でも手に入れられる状態のことを飽食と言います。

日本は、飽食時代だといわれて久しいです。日本では、さまざまな食品があふれているため、その日食べたいと思ったものを自由に選んで食べられる素晴らしい環境といえます。

この飽食時代と云うのは、1970年代から1990年代にかけて経済的に発展し、この頃から外食産業が栄えた様です。

飽食時代

飽食のデメリット

  • 飽食によって、食への関心が低下しているというデメリットがあります。
  • 好き嫌いが増加して栄養バランスが偏る、「何でもいいや」と適当に食事を摂ってしまうなど、健全な食生活に影響が出る可能性があるのです。
  • 作り過ぎた食品が捨てられたり、好き嫌いの増加で食べ残しが多くなったりすることもデメリットといえます。

そこで私が思うのは、量より質だと思うのです。

1日3食は食べ過ぎだと昨今言われております。

1日2食にし質の良いものを食する方が体にも心にも良いと思うのです。

3食分の食費を2食分にすると値段的には補えますね

飢餓の時代を経験したことがある人は今は殆ど居ません

言い方を変えると産まれてから飽食が当たり前の時代の方たちが

殆どだと思います。

子供の生活習慣病が増えたのも飽食だからです。

10代の若者の98%に動脈の内膜にコレステロールなどが沈着している動脈硬化の初期病変がすでに認められるている現代

予防とは思わずなるべく質の高いものを食すことが

一番だと私は思うのです。

ハンバーガーやカップラーメンを食べることを減らす

これだけでもかなり違ってくると思います。

日本では世界的に見て食べてはいけない添加物を

相当量使用されてると聞いてます。

ちょっとした注意が自分自身の健康に繋がってきます。

もう日本製は間違いないと云う神話は現代には無いのかも知れません

飽食時代

最後に上の方で少し書かせていただきましたが

児童手当の事を書かせて頂きます

児童手当が申請できる方

現住所に住民登録があり、中学校修了前(15歳になった後の最初の3月31日)までの児童を養育している方で、次の支給要件を満たしている方。

支給要件

  • 児童が国内に居住していること。(留学の場合は除く。)
  • 児童が児童養護施設に入所、里親に委託されていないこと。
    (児童養護施設等に入所している場合は施設設置者が受給者となります。)

※父も母も児童を養育している場合には、生計を維持する程度の高い方(一般的には所得の高い方)が請求者(受給者)となります。

※支給要件を満たす方が複数いる場合、児童と同居している者に支給します(単身赴任を除く。)

※公務員の方は勤務先への申請となります。ただし、独立行政法人や国立大学法人など子ども・子育て拠出金の納付義務がある法人については市区町村への申請となります。(ご不明な場合は勤務先で児童手当が支給されるかご確認ください。)

※未成年後見人や父母指定者(父母が国外にいる場合のみ)に対しても、父母と同じ要件を満たせば支給します

手当額(月額)

0歳から3歳未満までは、給付金・¥15,000

3歳以上~小学6年生までの第1子、第2子の給付金・¥10,000

3歳以上~小学6年生までの第3子以降の給付金・¥15,000

中学3年生までの給付金・¥10,000

所得制限限度額以上、所得上限限度額未満(特例給付)

児童一人につき・¥5,000

所得上限限度額以上の場合は(支給無し)

 

私の調べた機関(埼玉県)ではこの様に金額が出されておりました。

詳しいことは、各都道府県の自治体で調べてみてください

児童手当もそうですが国から支給される各手当は

本当に必要な人が必要な時に使えるお金であって欲しいと切に願います。

 

名刺から巨大看板デザイン

サイン広告のデザイン・提案

ウオールアートのデザイン・施工の事なら

サインデザイナーが居るKumis工房にお任せください

お客様の思いをデザインいたします。

ホームへ戻る↓

伊勢丹セレクト
日々の生活
シェアする
スポンサーリンク
諒設計アーキテクトラーニング
タカラトミーモール

タカラトミーモール

色違いの靴下
PAGE TOP