免疫力UP

スポンサーリンク

免疫力UP

免疫力UP

免疫力UPな飲み物

今回は、前回に続き免疫力の上がる飲み物をチラッと書いていこうと思います。

前回の食品の所でも書かせていただきましたが、色んな所を探しても

やはり免疫力UPの物は緑茶がダントツの1位でした。

緑茶なの~?なぜ?そう思った方は

前回の私のブログを読んでみてくださいね。

そして緑茶の次に多く見られたのが紅茶でした。

紅茶って凄いよね

 

紅茶は万能な飲み物

抜歯した後、紅茶のティーバッグ噛んでたら止血出来ちゃうって聞いたこと

あります。

その紅茶~流石です。

紅茶は万能な飲み物なんですね

何故良いのかと言うと

紅茶ポリフェノールのテアフラビン

  • テアフラビンは、生の茶葉を発酵(酸化)させてできる成分です。葉に含まれる酵素と反応して、緑茶カテキンが2つ結合し生成されます。そのため「スーパーカテキン」とも呼ばれ、カテキン以上の機能性があると言われています。

このテアフラビンが凄い!こいつの特徴は、従来型や新型を問わず全インフ

ルエンザの感染力を奪うことが出来るんです。バイオメディカル研究所・獣医師、医学博士の中山幹夫さん曰く

テアフラビンの効果には、インフルエンザ患者から健康な人への飛沫感染を阻止することは出来るのですが

残念ながら治療には使えないそうです。

またインフルエンザは鼻からの呼吸によって

感染するため、健康な人が紅茶でうがいをしても予防効果はないが

患者が1時間毎に紅茶を一口飲んで口内のウイルスを死滅させれば

周囲への感染が広がるのを防ぐことも出来ると言ってます。

このお話は予防のお話ではなく感染してからの情報ですね

それでも、ウイルスの感染力は弱まるので健康な人にも良いと私は思います。

紅茶の飲用の仕方ですが紅茶自体に

牛乳を入れてしまうとウイルスに働く紅茶ポリフェノールが

タンパク質に取り込まれてしまい機能しなくなってしまうそうなので

ミルクティーが好きな人には少し残念なお話ですが

予防として飲むならストレートティかレモンティーが良いですね
免疫力UP

免疫力UPは体温の維持

 

お次は、りんごジュースです。

皮にはビタミンAが多く含まれ皮ごとジュースにするのが良いそうです。

免疫力UPとは体が冷えて体温が下がってしまうと免疫力も下がってしまいます。

体が冷えて体温が下がってしまうと免疫力も下がってしまいます。ここは注意しましょう

一生懸命免疫力UPの食品を摂るように心がけていても知らずに免疫力を

下げる食べ物を食べていたら効果は台無しになってしまいます。

そこで、注意すべき所は体の冷えです。

冷たいものを摂り過ぎると体温が下がり免疫力も低下するので

ビール等を飲みすぎないようにしないといけませんな(笑)

そして私の大好きなコーヒー

コーヒーのようにカフェインの多い飲み物はホットでもアイスでも飲み過ぎ

は注意だそうです。

カフェインを過剰摂取すると血管が拡張して

深部体温の放熱が進み体温が下がりやすくなるそうなので

飲み過ぎには注意が必要です。

ここでコーヒーの飲み過ぎはどれくらいだ?

疑問に思い調べてみました。

免疫力UP

 

適量なコーヒー


これは、保健指導リソースガイドより引用したものです

米国のがん研究所等が約50万人のデータを解析した研究で

死亡率が低下したとなってます。

コーヒー素晴らしいですね

この平均で6~7杯飲む方が多かったと書かれてます。

しかし、欧州連合(EU)の欧州食品安全機関(EFSA)は

健康を維持するために望ましいカフェインについて成人では

1日400mg未満に抑えて1回の摂取量が200mgを超えない様にするべきと

提言を公表してるそうです。

この数値を見る限り通常のコーヒーであれば

1日のカフェインの摂取量は4~5杯までが適当な量だと言うことですね

それを聞いて少しですが安心しました。

ですが体つきや体力も人それぞれですのでこの数値が

全てではないと私は思います。

結局は自分であっ!飲み過ぎかな?そう思ったら控えるべきかな?

最後に何だかんだ言ってもやはり水です。

1日に1.5L程度の水分をこまめに摂取すると良いそうです。

暑い季節よりも水分補給が減りがちな季節のため意識的に水分補給をしましょう~

免疫力UPの為にも食生活を少し変えるだけで

体も元気になってきます。

インスタント物や化学調味料をなるべく避けて

自分の体を労りましょう

それが1番の免疫力UPに繋がります。

 

免疫力UP

 

サイン看板デザイン
名刺から大型看板のデザインのことなら
サインデザイナーがいる
Kumisi工房にお任せください。

免疫力UP

 

伊勢丹セレクト
日々の生活
シェアする
スポンサーリンク
諒設計アーキテクトラーニング
タカラトミーモール

タカラトミーモール

色違いの靴下
PAGE TOP