
自分の心の声を最優先にしましょう
このサイトは、日記のような事もたまに書き込んでいくので
どれくらいの方が読んでくれてるのかは不明ですが
兎も角なるべくサボらないように日々書き込んでいこうと思っております。
今回も色々と~何時ものように(笑)お話が飛び飛びになるかも知れませんが
興味が湧いたら読み続けてみてください
普段のこのサイトは、金運が~とか運気を上げる方法等を
私個人が、今、そして過去に経験してる事などを書いております。
常に自分があっ!やってみたい!そう思った時は
その先に何か「あっ!やってみたい」の意図があるのでは?
そんな事を考えてる人間です。
先週もいきなり髪の毛の毛先だけをピンクにしたくなりどうしましょうか?なんて考えてたら
ピンクの染剤が目の前に現れ早速染めちゃいました。
このピンク色にしたいという閃きは何かわからないけど意図があるなと思っております。
その行動には好きか嫌いかではなくやりたいか、やりたくないかの思考なんですね
正直自分自身はピンク色はそんなに好きではないです。
ですが、急にピンクにしたい!という気持ちが湧いてきたので
ただピンクにしてみただけです。
ピンクにしたその後は、何も起きてませんが兎も角自分がやってみたいと思うことは
直ぐに行動に移すようにしております。
好きな物はハッキリと好きと言い
私ごとなのですが嫌いな物は言い辛いとは思いますが、ハッキリと嫌いと言えるようになりました。
良く、先のことを考えると嫌いなんだけど縁を切れないという方も多いと思います。
ですが、自分の人生における未来は自分が創造していくものです。
なので、縁が切れたとしてもその先を良い方向に創造していくのも本人です。
もう1つ
良く嫌なことを押し付けられるという方も居ると思います。
嫌なことにも色々と種類があると思いますが、苦手なことを嫌だと認識することもあります。
ですが、その苦手な事というのは、自分を成長させ経験値が上がることだと
私は思っております。その苦手なことを克服できた時の達成感の気持ちは素晴らしいものです。
嫌な事・・本来自分がやらなくても良いことを押し付けられた場合ですね。
例へば上司がサボる為に仕事を押し付けたりする場合ですね。
これは、お互いのためハッキリと「これは、私の仕事ではなく貴方の仕事です。」
そう言ってあげましょう。意外に相手は言われないとわからないんだと思うんです。
そこで、言われた上司が腹を立てて感情的になって何か貴方に文句を言ってきたとしたら
貴方の行動が正解だったということです。
人は図星なことを言われると怒り出します。
日本人は特にですが、波風を立てたくないと言う人種です。
ですが、自分が仕事をしていく上でそんな1人の為に悩んだりするのは時間の無駄です。
何よりもその上司も時間はかかるかも知れませんが、何かの気付きを得られます。
それでも、しつこくその上司が貴方を目の敵にして攻撃してきたら
落ち着いてその上司のことを自分の思考から追いやってください
考えないようにすると良いと思います。
そうすると何故かその上司はターゲットを変えます。
マウントできないと思うとそんな方は違うマウント先を探し始めます。
大切なのは自分自身の心の声をちゃんと拾って行動しすることです。
きっと良い案が閃くはずです。
その上司の顔も見たくないと思えば引き寄せで違う部署に移動したり(相手が移動になるときもあります)
やりたいことが急に見つかり、退職して起業して好きな仕事を
飯の糧にしたり・・・そんな方私は沢山見てきました。
自分の気持ちに正直に行動してると間違い無く良い運がやってきます。
なるべくネガティブにならずポジテイブな気持ちで行動する
そのためにも自分自身を大好きになってください
誰よりも長く付き合う自分自身なのですから
何が成功で何が失敗かは自分自身が決めることで
他人が決めることでは有りません。
自分がやろう!そう思ったら後でではなくその場で実行しましょう
そうするとその先の未来の時間軸が変化していきます。
そのためにも今を意識して日々を行動してみてください。
他人は変えられませんが自分自身は変えられます。
自分自身が変われば周りがどんどん~変わってきます。